2015年07月31日 8月の休業日のお知らせ 【SNシャンプー】BARBER ナゴヤ・2015年8月の休業日の予定は、 3(月曜)日 10/11(月/火曜)日 17/18(月/火曜)日 24(月曜)日 31(月曜)日です ◆営業時間 AM9:30〜PM7:30 ご予約優先・順番制とさせていただいております。 どうぞ宜しくお願いいたします。 E-mailへ→ 【BARBER ナゴヤ/なごやしずえ理容室】 〒153-0052 東京都目黒区祐天寺2-8-3 ホームページへGO→ TEL 03-3711-0913 FAX 03-3711-0916
2015年07月30日 《573》機能性ドライヤー、良いですね!! オススメいただいた機能性ドライヤー、良いですね!! 髪の水分が飛び過ぎない?というか? 髪質が変わりましたネ。 もちろん、ハーブカラーで毛髪を傷めずに染めているからだと思うのですが ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から 髪は肌の変化したものです。 肌によくないジアミン配合の染毛剤では、建築でいえば基礎ができていないのと同じですから 上からどんな高いトリートメントを使ってもNGでは?
2015年07月29日 《572》【SN竹炭クレイ】を3本 ☎7時頃、 【SN竹炭クレイ】1Lを3本で、行きまーす。☎ ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から ☎ハ〜イ、いつもありがとうございます! ご用意しておきます、、、重たいですヨ。☎
2015年07月28日 《571》認知機能と理容 「これから父連れて来ていいですか?」 ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から 認知機能が衰えても【なごやしずえ理容室】は認識されていて、 通常のカット&シャンプー&シェービングで、 シャンプーがしやすく、より清潔に、猛暑の ご家族の介護が少しでもラクになる様、 理容サポートをさせていただきました。
2015年07月26日 《570》白ニキビみたいにボツボツと・・・ 「暑くなったら白ニキビみたいなのがボツボツできて・・・」 ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から クーラーのせいでしょうか。 具体的な改善法はお問い合わせください。
2015年07月25日 《569》東京も暑いですネ! 「東京も暑いですネ!」 ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から 日本を代表する最高気温を記録する埼玉県の内陸からご来店いただきました。 地肌が『汗』荒れを起こしておいででした。 「導引」ケアで対応しました。 東京はヒートアイランドも大きいのでしょう。 家も道路もコンクリばかりで、、、 夕立があると、それも熱が落ち着くのでしょうけれど、、、 この暑さはもはや"災害"ですね。
2015年07月24日 《568》《続・買ってはいけない化粧品》掲載時からのリピーター様 「改札変わったんだネ、アっという間に濡れたネ〜」 ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から 予報では「所により雷雨」とありましたが、、、 目黒・世田谷、渋谷も大当たり?の雷雨でした。 その様な中、多摩南部地域から《続・買ってはいけない化粧品》掲載時からの 【SNシャンプー】詰めかえ用リピーター様がご来店でした。
2015年07月23日 《567》変わらずに綺麗な肌ですね!! 「ワー変わらずに綺麗な肌ですね!!」 ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から 理容組合の支部講習で、さるメーカーの方から言われました。 web ショップ上の石けんを季節によって使い分けて洗顔し、 【SNベジタブルグリセリン】と、 【SNエッセンシャルオイル】で作った保湿化粧水、 夜は【SNホホバオイル】を その時々の肌の声を聴いてスポイトで数滴調節して出しで、眼の下を中心に保護。 朝はサンシェードなどで保護、という生活習慣ケアを続けています。
2015年07月22日 《566》目黒区のプレミアム商品券、使えますか? 「目黒区のプレミアム商品券で良いですか?」 ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から ハイ、ご利用いただけます。 皆様の地域では地域活性化、税金還付?との噂もある プレミアム商品券は発行されましたか?
2015年07月20日 《565》スッキリ系冷シャンプーの残留物 「メントールの入ったモノはメントールでその時だけスー、と するだけ、と判ってはいたのですが、 冷シャンプーする理容師さんの手首から上、肘下くらいまで 多分、肌荒れだと思う状態なので、、、」 ⇒【SNシャンプー/なごやしずえ理容室】から 夏向きのサッパリするシャンプーは洗浄力が高い基材を使っているケースが多く、 毛髪をガサガサにしない様にする、添加成分が、 髪にも付くけれど、手にも 『残留』して、 それがアレルギー性の荒れとなっているのでしょうネ。 テクスチャーと化学的な実際にはズレがあるのですネ。 《※》200倍で拡大すると画像の様に毛の根元が埋まっているケースが多いのです。